鉢をブリキ缶→素焼きにチェンジで排水性アップ!水コントロールが一番大切

こんにちは、サティです。

昨年はブリキ缶で果樹も野菜も作ったのですが、生育がいまいちで、アブラムシが多く発生してしまいました。アブラムシがつくのは弱っているときだそうです。そこで詳しい方に相談してみると、ブリキ缶は排水性が悪く夏は蒸れやすいため変えたほうがいいかもと言われました。

調べてみると、排水性は左から順にいいそうです。

素焼き鉢>布>プラスチック>ブリキ缶

素焼き鉢は鉢自体が呼吸しているそう。これまで一番悪いのを使用していたなんてショック・・

 

f:id:seven-play:20201227203730j:image

鉢底石ネットに入れた鉢底石をセット。

f:id:seven-play:20201227203736j:image

鉢はこんなにコンパクトでOK

 

今ある果樹はジューンベリー、そして果樹ではありませんがスモークツリーを植えています。ベランダ栽培でそんなに大きくしたくない場合は、鉢も小さめにし、根が育たないようにするといいそうです。植え替えは2~3年に一度必要ですが、鉢を変えずに根の下のほうだけカットして新しい土に植え替えます。植え替えて1月たったら、寒肥などの肥料を与えます。

 

f:id:seven-play:20201227203749j:image

真冬のベランダはさびしめ。この時期はビオラが頼りですね。

 

また、野菜は土がたっぷり入る縦長のプランターが合いますが、花やハーブ用などはむしろ浅い鉢にし、水分を残さないほうがいいそうです。深い鉢を使うときは、半分くらい鉢底石でいいそう。

鉢のなかは、たっぷり水をやって下の根まで届かせる→しっかり乾かし、下の根に呼吸させる、を繰り返すことがポイントなので、表面が乾いたから水をやるのは間違い。全体が乾いてからあげるのが正解です。

子どもが水やりしたがるのもあり、びしょびしょにしていたのを思い出しました。そりゃ野菜たち、元気なくなるわけだ。ごめんね。

 

ということで、底までちゃんと乾いたことがわかる水分計を購入してみました!

 サイズはS、M、Lの3種類。

ためしに2つ買ってみました。よかったらもう少し増やそうかな。

 

それから、布のプランターもいいみたいです。軽くて、使わないときはたためるし、鉢底石もいりません。たくさん土を入れる野菜には布にしてみようかな。

 

水やりについてもカーメン君がわかりやすいです。

www.youtube.com

来年のベランダ菜園に向けて、古い土の再生をやってみました

f:id:seven-play:20201227203609j:imagef:id:seven-play:20201227203620j:image

シートは土が広がらないので便利ですね!この上で古い土をふるいにかけ、前に植えていた植物の根っこやごみを取り除きます。鉢底石は再利用のためとりだしてまとめておきます。

 

f:id:seven-play:20201227203555j:image

 こうして広げて、冬場は数日霜にあてたり、夏場はビニール袋に入れて熱くし、消毒します。

それがすんだら、「まくだけで蘇る」などの土壌改良剤を1割とか2割ほどまぜればOK!使えるようになります。

 

参考にしたのはこちらの動画。ちょっと長いですがすっごくわかりやすいです。

www.youtube.com

「カーメン君」ガーデンチャンネル - YouTube

 

これまでなるべく化学物質は使いたくないので肥料を入れていませんでしたが、プランダー栽培だと地植えと違って栄養分が不足するため、必要なのだそう。今年は入れてみます。

鉢底石は、ネットに入れて使えばこのようにふるいで分ける手間がはぶけるのでおすすめです。

 

花ごころ アミ袋鉢底ネット 10枚入り

花ごころ アミ袋鉢底ネット 10枚入り

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

 

またこんな便利な軽い鉢底石も発見。土も、写真にあるように軽いものを選んでみました。ベランダ菜園だと持ち運びの便利さも必要ですね。

プロトリーフ かる~い鉢底石 5L

プロトリーフ かる~い鉢底石 5L

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

生姜を小分けにして冷凍すれば、いつでもぽかぽか生姜ティーに♪

f:id:seven-play:20210110123820j:plain

こんにちは、サティです。

寒いですね~!近くの公園の池に分厚い氷が張って、子どもたちは乗ったり割ったりして遊んでいました。私は寒がりで、ぶるぶる震える毎日。そこで体がぽかぽかあたたまるという生姜を毎日のティータイムやお料理に取り入れることにしました。

 

f:id:seven-play:20210110124011j:plain

この大き目のすりおろし皿、大きな生姜もすぐにすりおろせて便利です。すりおろしてトレーにのせ、指で適当に小分けにして冷凍するだけ。

甘酒をお鍋であっためて、中にこの生姜を入れるだけで、生姜甘酒に♪あったまります。

カップ1杯だと1センチくらいのかなり小さな塊で十分なので、大きくならないようにしてくださいね。

 

今年のベランダ菜園は何を植えようかと考えて、ハーブの本などを借りて読んでみたのですが、やっぱり日本人には日本のハーブがいいはず、と思い、生姜やみょうが、シソ、よもぎなどを生活に取り入れることからやってみようと思いました。まずは寒いので生姜♪あとは傷用にアロエなんかも植えたいです。

自然育児・旧暦カレンダー作成しました!無料ダウンロードできます

f:id:seven-play:20201230101802j:image

こんにちは、サティです。

もうすぐ新年ですね。子どもと行事をお祝いするうちに、旧暦でやったらもっと季節が感じられて楽しいのではないかと思い、旧暦カレンダーを作ってみました。

 

こちらから無料ダウンロードできます。ご自由にお使いください。リクエストや感想いただけると嬉しいです。

 ↓ ↓

drive.google.com