2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ベランダ菜園で一番使えるハーブはパセリ

いろいろ植えた中で、パセリが1番使えてます。リゾットや焼き飯、スープなどなんでも入れられて、味のアクセントに。子どもは苦味があるせいか、入れたら嫌がるのが残念です。 左がふつうのパセリ、右がイタリアンパセリ。どちらも植えました。ふつうのパセ…

ふんどし育児のやり方、便利なグッズ、いいこと悪いことすべてがわかる本

こんにちは、今日はふんどし育児唯一の本をご紹介します。 布おむつの本はたくさんあるのですが、ふんどし育児の本は1冊しかありません。でもこの1冊にすべてが書かれているので大丈夫。 私は挫折しましたが、著者は外出時も冬もふんどしスタイルを貫いてい…

食育にピッタリ。初夏の手仕事、はじめは梅ジュースづくりから

おはようございます、サティです。 果実酒づくりの季節がやってきましたね。実家から庭の梅の実を送ってもらえたので、梅シロップを作ることにしました。子どもが泣いているときに対応できないと困るので、梅酒はしばらくおあずけです。昨年初めてしそジュー…

植えてから1年のジューンベリーに実がついた!おいし~い♪

ブルーベリーと違って、1本で実がなり、丈夫で育てやすいということで試しに育ててみることにしたジューンベリー。まだ1年目ですがもう実がなってくれました!うれしい。 長男と味見したところ、くせのないすっきりとした甘さです。たくさんできますように。

一歳半のふんどし育児のおむつカート

こんにちは、サティです。 先日は寝室のおむつセットをご紹介したので、今日はお昼のおむつカートです。 上段:ちり紙とウールのおむつバンド 中段:布おむつを2枚セットにしたもの 下段:紙おむつと長男のパンツ カートはIKEAのものです。2人に乗り回されて…

布おむつ、ふんどし育児のうんちをとるハードルを下げたのはソフライナーではなく、ちり紙

こちらはトイレに流せる紙、ちり紙です。これまで布おむつにしたうんちはとるのがたいへんでした。うんち自体はトイレに流せばいいのですが、床や布や足についたうんちをとるのにティッシュではトイレに流せません。それでついつい紙おむつの頻度が増えるの…

夜の布おむつセットと寝る前に読んであげる本<子どもに語るシリーズ>

こんにちは、サティです。 夜の布おむつセットはこんなかんじです。 左のカゴ:布おむつを2枚重ねたもの 真ん中のカゴ:朝はきかえる普通のおむつ 右の洗面器:夜中に汚れた布おむつを入れる 朝は必ずうんちをするのと、長男の幼稚園の送りで外出するので普…

ふんどし育児、夜の布団が濡れる問題を解決したのはおむつカバー

こんにちは、サティです。 夜にふんどしで寝かせるとおねしょが布団にしみて濡れてしまう問題に悩んでいましたが、簡単に解決しました。 ふんどしスタイルが楽すぎて盲点でした。おむつカバーをすればよかったのです。0歳のときは夜中の授乳もあったし、すぐ…