2021-01-01から1年間の記事一覧

地球を感じる家づくりをマンションでできないかー雨水の利用

都会でできる雨、太陽、緑を活かす小さな家 作者:中臣 昌広 農山漁村文化協会 Amazon こんにちは。こんな本を読みました。 化学物質をなるべく使わず自然素材でできた家に、太陽光発電、雨水タンクを作り、寒さには床暖房、暑さには蔵の屋根(屋根は二重にし…

待ちに待ったお月見🎵月見団子に栗ご飯

こちらは前日の様子。今年は当日は曇りで全然見えませんでしたよね~!前日に見ておいてよかったです。 長男はちいちゃんの絵本や、幼稚園できいてくるためお月見が大好き!うさぎさんが見えるね~、どうやって行ったのかな?お月さま見える~!!などおおは…

秋のお彼岸に、おはぎ作りに挑戦♪

こんにちは、サティです。秋のお彼岸に、おはぎを作りました!あんこはホットクックに小豆を投入してほったらかしで作り、もち米は炊飯器で炊いて、にぎりました。 もち米をきれいな俵型にするの、難しい!ネットで調べると、濡らしてよく絞ったさらしで包む…

5歳と2歳連れで、秋についに初キャンプ!テントとかまどの火でも意外と簡単だった♪

こんにちはサティです。ついに初キャンプ、できましたー!!今年の春にキャンプを行こうと何度も計画したものの、雨でキャンセルばかりで断念し、やっと秋になってできました。 キャンプ場選び 初キャンプだとバンガローやコテージ泊を進める情報もたくさん…

コロナは地球の怒り

こんばんは。 先日スピリチュアル系の話を聞く機会があり、コロナは自然霊が怒って暴れていると話されており、妙に納得しました。これだけ地球環境を破壊し、動物を殺し、それを何とも思わない物質主義に、地球が怒っているのだと。たとえば交通事故でひかれ…

旧暦育児カレンダーがAmazonランキングで1位を獲得しました!

雑記 編集 こんにちは、サティです。 2日前に、旧暦育児カレンダーをAmazonで出版しました!そして本日見てみたら、なんと妊娠・出産・子育てのカテゴリランキングと、手帳・カレンダーのランキングで1位になっていました! なんだか信じられません。7日の土…

自然農法の宅配野菜をおすすめする理由4つ

こんにちは、サティです。暑くなりましたね! 我が家では長男が生まれる少し前から、奈良の自然農法の宅配をお願いしています。週に一度、旬の野菜がおまかせで届きます。毎週メールで野菜の品目が送られてきて、多少は内容を変更することもできます。世の中…

コスパ最強の果樹!枇杷とアロエを植えました

最近、ビワブームきてます。ビワの葉エキスから始まり、ビワの葉茶を知り、ついに苗木を購入しました! もともとビワの実がとても好きで、6月中旬~下旬の季節限定っていうのもありがたみがあるし、スーパーのものは当たりはずれがあるのでふるさと納税で買…

海ですっぽんぽんになるふたり

すごく久しぶりに兵庫県にある須磨水族館に行きました。子どもたちは魚の水槽の前をダッシュで通り抜け、さっさと終わってしまったので、水族館の目の前にある海で遊ぶことにしました。足だけぱちゃぱちゃするつもりで、水着を持ってこなかったのですが全身…

お腹が緩いときに効く葛湯の保水パワー

6月初めに子供が幼稚園でもらってきた胃腸炎に家族全員でかかってしまいました。多分ノロウィルスだと思います。3日ほど何も食べられず、4日目から少しずつお粥などを食べました。こういうときには葛湯が良いと言うので本葛粉を買ってきて作ってみました。 …

らっきょの甘酢漬けづくり、2歳でも薄皮むきを手伝ってくれました

今年は梅シロップに引き続き、らっきょうの甘酢漬けをつくりました。 らっきょうをするのは初めてです。らっきょうは、奈良の自然農法で育った元気なものを使いました。作業は簡単に言うと、洗って泥を落とし薄皮を向くというものでした。 5歳のお兄ちゃんに…

咳が気になるときは蓮根の粉末、コーレンをスープに溶かしていただく

咳に効くと言うレンコンの粉末、コーレンを買ってみました。長男は風邪をひくと咳が長引くので、冬の間は3ヶ月ぐらい続いたりしていろんなことを試しました。耳鼻科を回ったり評判の良い小児科に行ったり、アレルギーもあると検査で出たのでダニかなあ?と布…

冷えてない?身体を陽性に傾ける食養アイテム

最近体調が優れないので本も出して調べてみたところ、どうやら体が陰性に傾いているようです。最近お菓子よりフルーツを食べようと思ってバナナばっかり食べていたからかもしれません。皮をむく労力がいらないし、子どもも勝手にとって食べてくれるので楽な…

旧暦で節句をしようとしたら柏餅も菖蒲の葉も手に入らなかったので自分で作ってみた

今年は初めて旧暦で節句をお祝いしました。5月5日のこどもの日だと爽やかな晴天の日が思い起こされますが、6月14日の旧暦の節句の日は、小雨が降り木々はみずみずしく空気はしっとりしていて、全然違う気候です。菖蒲の花も満開です。 この時期の雨の「さみ…

梅シロップの残った梅で梅ゼリー

梅シロップで残った梅を捨てるのはもったいないので何かに使えないかと調べてみたところ梅ゼリーが作れるみたいなので作ってみました。 材料 梅シロップ100cc 水300cc 梅12個 寒天パウダー8g 鍋に全て入れてよくかき混ぜあたためる。容器に梅を2個ずつと汁を…

実家の梅で梅シロップづくり

実家から梅の実がたくさん送ってきてくれたので、梅を漬けました。左が梅のりんご酢漬けで、右がてんさい糖を入れた梅シロップです。 長男は梅のヘタとりを手伝ってくれました。 10日ほどたった様子。左が細かいてんさい糖で、右が少し粒の大きいてんさい糖…

ひなのちゃんの本気オーガニックライフにびっくり!

わたしが幸せになるまで 豊かな人生の見つけ方 (幻冬舎単行本) 作者:吉川ひなの 幻冬舎 Amazon ひなのちゃんにはあんまり興味がありませんでした。というか好きなアーティスト以外は芸能界に興味がなく、彼女のことはおしゃれのセンスはかなり高いけど私とは…

節分に恵方巻きづくり!具材を簡単なものにすればできた♪

せっかく旧暦カレンダーを作ったのだから、節分も祝うぞー!と、初めての恵方巻づくりに挑戦しました。 めっちゃ難しそうなので、料理の苦手な私にはハードルが高いと今まで敬遠していたのですが、具材を簡単にできるものにすると、すんなりできて驚きました…

水やりチェッカーで水やり上手に!真冬なのにつぼみがたくさんつき始めました

こちらが水やりチェッカーです。水をやると青くなり、乾くと白くなります。 キャビノチェ SUSTEE 水やりチェッカー サスティー Lサイズ ホワイト C-0013-WH メディア: Tools & Hardware 使用して数週間たちますが、冬はベランダだと1週間程度、室内だとエア…

シュタイナー幼稚園がやってるピンクのカーテンをつけてみました!

こんにちは、サティです。 春に引っ越して以来、シュタイナー幼稚園がやっているピンクのカーテンをつけたかったのですが、作ろうとしてずるずると時間が過ぎていき、ついに冬になってしまったのであわてて購入しました。 無印にたまたまあったコットンのピ…

テレビを見せないとどうなるか?②ー日常のできごとを驚くほど記憶する

おはようございます。サティです。 シュタイナー教育でテレビを見せないことを推奨しているのでやってみて2年ほどたちます。その効果かどうかはっきりはわかりませんが、4歳の長男は以前行ったことがあるところへ行ったとき、こんなことがあった、そのとき私…

ホットクックで玄米を発芽玄米にするときは、いっぺんに3食分やって保存

こんにちは、サティです。 普通の玄米を買ってきて、ホットクックで発芽玄米にしているのですが、1回するのに3時間かかるので、3食分をまとめてやっています。 4人家族で1食につき、2合~2.5合なので、3回分まとめると、6合か7.5合になります。一度にやっ…

白砂糖よりてんさい糖がいいのは、オリゴ糖が含まれるところ。

てんさい糖 / 650g TOMIZ/cuoca(富澤商店) メディア: その他 前回、白砂糖だけでなく、てんさい糖も蜂蜜もメープルシロップも糖分であり、内臓脂肪を増やす害になるもの、と説明しました。じゃあてんさい糖を使った食品を選ぶのは意味がないの?白砂糖の食品…

濃縮還元ジュースも、ストレートジュースも、スムージーもよくなかった!フルールは丸ごとが正解◎

果糖中毒――19億人が太り過ぎの世界はどのように生まれたのか? 作者:ロバート・H・ラスティグ 発売日: 2018/09/13 メディア: Kindle版 こんにちは、サティです。 白砂糖はよくないとは知っていましたが、白砂糖だけでなく、てんさい糖も蜂蜜もメープルシロッ…

鉢をブリキ缶→素焼きにチェンジで排水性アップ!水コントロールが一番大切

こんにちは、サティです。 昨年はブリキ缶で果樹も野菜も作ったのですが、生育がいまいちで、アブラムシが多く発生してしまいました。アブラムシがつくのは弱っているときだそうです。そこで詳しい方に相談してみると、ブリキ缶は排水性が悪く夏は蒸れやすい…

来年のベランダ菜園に向けて、古い土の再生をやってみました

シートは土が広がらないので便利ですね!この上で古い土をふるいにかけ、前に植えていた植物の根っこやごみを取り除きます。鉢底石は再利用のためとりだしてまとめておきます。 こうして広げて、冬場は数日霜にあてたり、夏場はビニール袋に入れて熱くし、消…

生姜を小分けにして冷凍すれば、いつでもぽかぽか生姜ティーに♪

こんにちは、サティです。 寒いですね~!近くの公園の池に分厚い氷が張って、子どもたちは乗ったり割ったりして遊んでいました。私は寒がりで、ぶるぶる震える毎日。そこで体がぽかぽかあたたまるという生姜を毎日のティータイムやお料理に取り入れることに…