いろいろ植えた中で、パセリが1番使えてます。リゾットや焼き飯、スープなどなんでも入れられて、味のアクセントに。子どもは苦味があるせいか、入れたら嫌がるのが残念です。
左がふつうのパセリ、右がイタリアンパセリ。どちらも植えました。ふつうのパセリは葉が15枚以上になってから収穫、イタリアンパセリは20㎝以上になったら根元の方からカットするそうです。
どんどん使わないとボーボーになってきちゃいます。
ハーブはほかにフェンネル、ミント、スープセロリ、葉ものは三つ葉、岡山サラダ菜、ミックスベジタブルを植えています。三つ葉はお味噌汁かな。フェンネルは魚料理にもいいし、お茶にもなるし、生でパセリみたいに散らしてもいいそうなので、やってみよう!習慣がないとなかなか活用できませんね。