2020-01-01から1年間の記事一覧

ふんどし育児、夜の布団が濡れる問題を解決したのはおむつカバー

こんにちは、サティです。 夜にふんどしで寝かせるとおねしょが布団にしみて濡れてしまう問題に悩んでいましたが、簡単に解決しました。 ふんどしスタイルが楽すぎて盲点でした。おむつカバーをすればよかったのです。0歳のときは夜中の授乳もあったし、すぐ…

エプロンの余った生地でふきんを作ったら思ったよりかわいくなった

主人に作ったエプロンの生地が余ったので、ふきんを作ってみました。適当に二回折してぐるりと縫っただけですが、ヒモとリボンをつけたらなんだかかわいくなりました。 リボンはラッピングに買ったものの余りです。人にあげようか自分で使おうか迷います。

夏なのでふんどし育児再開。じゃぶじゃぶ洗えるパシーマが便利

こんにちは、ふんどし育児中のサティです。 だいぶ暖かくなったので、ふんどし育児を再開しました。 0歳のころとは違い、夜は夜中に一度おむつを変えるだけで朝まで大丈夫になったのですが、その一度を変えそこねると、敷布団までびっちゃに。 下に敷いたム…

子どもにテレビを見せなかった結果。大人を見てどんどん家事を覚える

シュタイナー教育にのっとって、3歳と0歳にテレビを見せずにきてもう一年が経ちました。その結果感じたのは、母親べったりの年齢にテレビを見せないと、母親のすることをなんでもみて覚えるということ。 疲れているときや機嫌が悪い時に、ぼくもやりたい!と…

裁縫初心者でも作りやすい。リネンの子どもエプロン

主人がロイヤルブルー、長男にはライムグリーン。リネン100%の生地で作りました。 子ども用はヒモを結ばなくていいようにかぶり型になっています。 裁縫初心者でも案外サクサクできました。これまでは幼稚園の袋やヴォルドルフ人形など小さい物だったので、…

ベランダ菜園が簡単にできそうになる本

ベランダ菜園で参考にしたのはこの本。 新版 だれでもできる ベランダで野菜づくり 作者:麻生 健洲 発売日: 2020/01/16 メディア: 単行本 私は以前、農業関係の仕事をしていたことがあり、こういった栽培系の本はかなりの数見てきましたが、この本はかなりわ…

赤ちゃんの肌荒れはオリーブオイルのせいかも。やっぱりエゴマ油、アマニ油が安心

オリーブオイル・サラダ油は今すぐやめなさい! (綜合ムック) 作者:奥山 治美 発売日: 2015/03/23 メディア: ムック タイトル通りオリーブオイルやサラダ油が体に悪いということで使うのをやめ、エゴマ油を使用して一年くらい経つのですが、そういえば、夏に…

スペースのあいた木の根本にも野菜と花をプラス。

↑前から育てているジューンベリーの根本があいていたので、パンジーをプラスしてみました。かわいい。ジューンベリーは初めて花をつけたので、今後が楽しみ。 ↑こちらのスモークツリーの脇には、食用のネギの根本を植えてみました。

サラダ菜の種まきしたら芽が出ました

いつもは苗から始めるベランダ菜園ですが、今年はサラダミックスの種をまいてみました。 たくさん発芽してきました。かわいい。間引き菜も食べてみよう。 植え付けの様子。

今年のベランダ菜園は、コスパ重視で葉っぱ系やハーブを増やしました。

今年のテーマは「コスパのいい野菜」。 メインは、恒例のミニトマト、次から次へとできるというナス。 ↑トマトの脇にバジルとシソ。 ↑ナスとふりふりのパンジー。 あとはちょいちょい切って使える葉っぱ系とハーブにしました。 サラダ菜、フェンネル、パセリ…

よもぎ餅が完成!よもぎ湯も楽しめそう

摘んできたよもぎの新芽だけを選り分け、よく洗い、熱湯に重曹を入れて20秒煮て、ザルにあげて冷水で冷やします。 包丁で細かく刻もうとしたらうまく切れなかったので料理バサミで刻み、すり鉢ですりつぶします。30gずつ小分けにして冷凍します。 ホームベー…

春はよもぎ摘みにでかけよう

人混みに行けないので、この頃は里山散策をしています。この日はよもぎ摘みに行きました。摘んだら、よもぎ餅を作って、のこりはお風呂に入れてよもぎ湯にする予定。 あったあった。下の方に生えてるのは犬のおしっことか心配なので上の方に生えているのを摘…

鯉のぼりはサイズアウトした愛着ある子ども服で

長男、次男がしっかり着てくたくたになった愛着あるパジャマはガーゼでふんわりしていて柄がかわいかったので、なにかに使えないかととっておいていました。 今回はそれを使って鯉のぼりを作りました。 パジャマの袖部分、レギンスの片足部分を使って、本返…

子どものおねしょ対策ができる天然素材はムートン

トイレトレーニングが進み、あとは夜のおむつをはずすだけになった3歳の兄。防水シートは通気性がなく、代謝が活発な子どもには使いたくないと思い、母に相談したところ、ムートンがいいとのことで、試してみました。 母曰く、あんたのおねしょには長いこと…

シュタイナー幼稚園のぬらし絵をおうちで。

道具をそろえ、できるようにはしているものの、絵の具の使用にくわえ紙もぬらすので、家が汚されないかヒヤヒヤします。 弟のたっちゅんがさわろうとするのもこれまたたいへん。 描き終えた紙を移動するときも絵具がたれそうなので焦ります。画板があればそ…

シュタイナー教育のくすのき園、2月の季節のテーブル

冬の季節のテーブルもとっても素敵でした。 いろんなお雛様がいました。